7月はピクルスとチキン南蛮!

こうも暑くなってくると、日々の献立も悩みますね。
もちろん「おいしい研究会」のメニュの構成にも頭を悩ませています。

季節感、そして研究テーマ、あとおいしさと、おなかいっぱい感と楽しさ、出来たらトレンド感なども……。
そんな何一つ諦めない欲ばりな気持ちで、いつもメニュを考えています。

今回は、この暑さをヒントにしました。

暑いと、さっぱりとしたものがおいしいですよね。
でも「さっぱり」だけではパワーとスタミナの補給はちょっと足りない。
そんな時に、チキン南蛮って、どうでしょう。
今流行の「酢」を使いながらも、みんなが大好きな味付け。
夏野菜のピクルスを手作りして、タルタルソースを作るときにも生かせたら。
お野菜もいっぱいとれて、お肉もしっかり食べられる。
(そして見せびらかしたい新しい器も使える!!!←不純!)


■おいしい研究会 7月■ <定員 各回4名>

(Aクラス) 2012.07.28(土) 満席
(Bクラス) 2012.07.29(日) 満席
どちらも10:30~13:30

会場 郡山市内 (新しいスタジオです)
    駐車場完備 駅から徒歩15分弱

会費 4,000円

メニュ 
    ・チキン南蛮 
    ・夏野菜のピクルスいろいろ
    ・冷たいお味噌汁
    ・マンゴープリン

大好評(自分で言うのはかなり照れますがっ////)の名もないカフェのピクルスを、一緒に作りましょう。あんな野菜もこんな野菜も、ピクルスにしちゃいますよ。研究テーマは「酢」です。
そしてピクルスを使って作ったタルタルソースに、チキン南蛮。もりもり食べられるメニュ、ですよね?
あとよく聞かれる、鍋でのご飯の炊き方も「ついで」にやります。覚えておくと、停電の時、野外でのお炊事の時、とっても便利です。
     
ぜひ、超かわいいご飯茶碗に会いに来てください。(そこ?)
   


以下、直近のお料理教室のお知らせです。

■おいしい研究会 杜の都編■ < 定員12名>
2012.07.21(土) 17:00~19:30 

会場 : 仙台福祉プラザ (地下鉄五橋駅すぐ)
会費 : 4,000円 
メニュ : 『手打ちパスタを作ろう』
 
・手打ちオレキエッテ ブロッコリーとアンチョビのソース
    ・白身魚のカルパッチョ マスタードのソース
    ・アラのスープ
    ・デザート (チョコババロアかマンゴープリン)です。

郡山で6月に作ったメニューの季節アレンジです。
調理施設での実施ですので、郡山よりも実習感のある進め方になっています。
実際に自分で作る部分が多いほうが良い方は、ぜひこちらへ。    



■こども料理教室 〈定員 各回4組程度〉

2012.08.03(金) 満席
2012.08.04(土) 満席
どちらも10:30~13:30

会場 : 郡山市内 (新しいスタジオです)
会費 : 親子一組 3000円(お子様の追加はお一人500円)。
メニュ : 手打ちうどん と いろいろ
   (年齢や好奇心に応じて、おかずやデザートを作っていきます)

子どもたちにうどん踏みや、お野菜のカットなど、お料理に触れていただける企画です。
自分で見て触れて、感じて、作って、みんなで食べる。これも食育です。
ご飯を食べた後は、かき氷やたこ焼きなど作りながらのんびり過ごしていただけます。お母様方にも、少しゆっくりしていただけるよう、がんばりますね。


7月はピクルスとチキン南蛮!





写真はレポートがお蔵入りしている、震災直前のおいしい研究会の様子です。
(ピクルスのきれいな写真がどこにいったか分からなくなってしまったので……、こちらでおい研の雰囲気を想像していただければ、と)


どのお教室でも、4組程度まとまればグループレッスンも可能です。
ぜひご相談ください。
      


同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事画像
2019年度レッスンのご案内
「こどもcafe・2017」のご案内
花嫁レッスン2016 募集
2月のいろいろ。
「花嫁レッスン」について
6月のご案内
同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事
 2019年度レッスンのご案内 (2018-12-29 20:00)
 「こどもcafe・2017」のご案内 (2017-07-17 09:29)
 花嫁レッスン2016 募集 (2016-01-12 15:10)
 2月のいろいろ。 (2015-02-02 15:48)
 「花嫁レッスン」について (2014-11-07 14:00)
 6月のご案内 (2014-05-20 15:53)

Posted by 名もないカフェ at 2012年07月21日08:08 │おいしい研究会
Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして。土曜日空きがあるのでしたら、申し込みしたいのですが。
お返事お待ちしています。
Posted by えんどう at 2012年07月21日 15:47
追伸
親子教室でお願いいたします。
Posted by えんどう at 2012年07月21日 15:49
■えんどうさま  
お申し込み、ありがとうございます。
8月4日(土)、お席をご用意できます。
 詳細をご連絡いたしますので、サイドバーの「メッセージを送る」または、名もないカフェ宛メールにて、メールアドレスとご参加の人数をお知らせいただけますよう、お願いいたします。
Posted by 名もないカフェ名もないカフェ at 2012年07月23日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


名もないカフェ
名もないカフェ
名もないカフェ


ホームページ

郡山を拠点に全国で活動するフードユニット。
スイーツ担当K(野菜ソムリエ・パテシエール)、フード担当M(フードコーディネーター・ライター)の二人組。
blogは主にMが担当中。

「名もないカフェ」は料理教室、食育講座、カフェイベント、ケータリング、特注料理、メニュー開発、撮影用スタイリングなど、さまざまなフードシーンに対応しております。お仕事のご依頼、お問い合わせ、取材はお気軽に「メッセージを送る」からどうぞ。

友だち追加
.
カウンタ
過去記事
トップ画面
タグクラウド
おいしい研究会   名もないカフェ   花嫁レッスン   お弁当   研究員募集   シトロン   料理教室   シトロン祭り   料理   こどもカフェ   キノサト   サンドイッチ   ハーブ   K   野菜ソムリエ   課外授業   パエリヤ   ラムチョップ   プチママン   東部ガス   yuu、さん   樹脂アクセサリー   Hughug   課外レッスン   いつものおかず道場   生パスタ   エスニック   ハンバーグ   スコーン   豆とひじきのデリサラダ   チョコレイトケーキ   Child Lovers   FM Motto.com   おむすび   野菜   親子野菜教室   ヤマハリビング   プレゼント   パーティーメニュー   サラダ   塩麹   手打ちうどん   郡山   福島   ワークショップ   郡山市   初心者向け料理教室   ピンチョス   チェー   生春巻   カリフラワー   プリン   フルーツスープ   ミネストローネ   カボチャグラタン   チーズケーキ   ブイヤベース   ポーチドエッグ   マッシュルームサラダ   アホスープ   イカスミのパエリヤ   林檎のコンフィチュール   バレンタイン   お寿司   チーズフォンデュ   15分弁当   チューリップの唐揚   ライスコロッケ   肉団子   野菜のテリーヌ   お好み焼き   チョコレートソース   フォンダンショコラ   牛蒡のポタージュ   ガレット   グジエール   ポトフ   海南鶏飯   カレー   グリーンカレー   ケイク・サレ   ガスパチョ   レシピ   カップケーキ   ハグフェス   ワッフル   ハッシュドビーフ   ビーフストロガノフ   クスクス   牛肉のグリル   おせち   カボチャ汁粉   クラムチャウダー   ソライチ   韓国料理   ピザ   鳥の紙袋   大滝由子   水彩カフェ   トクラス