エスニックを一匙。

「おいしい研究会」セカンドシーズンもまっただ中です。
まずは第一回目の簡単レポートを。

エスニックを一匙。


テーマは「エスニック」。
エスニックとは「民族的な」と言う意味で、ファッションの世界で先に使われていた言葉です。フードの世界ではもともと中南米等の香辛料を多様した料理を指していたのですが、最近ではアジア各国の料理を含めて言うようになっています。
今回は、普段使わない調味料や香辛料を使っていつもの食卓にちょっと広がりを持たせることができれば…、という気持ちでメニューを構成しました。

◎メニュ
エスニック丼(牛肉とピーマンのナンプラー炒めご飯)
生春巻2種 (ベトナム風/ビビベジ巻)
生姜のスープ
フルーツのスパークリングジュース
チェー
中国茶

エスニックを一匙。


エスニックを一匙。



今日も野菜たっぷり、簡単メニューを豪快にワンプレートにしています。
炒めご飯にはナンプラーと黒こしょう、生春巻はスイートチリ、スープにジンジャーを使い仕上げていますが、どれもスパイシーだったり特別変わった味というよりは、意外にいつもの食材にも合いやすいということが分かっていただけたと思います。
特にナンプラーは使い回しのきく便利調味料です。これから寒くなってくると、スープやお鍋にと大活躍間違いなしですよ。

チェーはベトナムのデザートで、もともとココナッツミルクを使ったあたたかいぜんざいのようなものでしたが、近年は季節によっては冷たいものも人気があるようです。今回はカラフルなタピオカ、フルーツ、粒餡をビルドしたところに氷をたっぷりのせ、ココナッツミルクを注ぎ、最後にコンデンスミルクをかけて仕上げてあります。簡単でとってもおいしいんです。材料を準備してあげればお子様と一緒に作れますよ。
ちゃんと甘〜くするのが、本場流です。だからお茶はあっさり中国茶を。

メニューはミックスカルチャーなアジアンで、なんちゃってエスニックの完成です。




さて、楽しいクラスの様子を少しだけ。


Bクラスのみなさんはとても上品でおっとりした雰囲気がただよいます。
エスニックを一匙。




Cクラスのみなさんはボケもツッコミも気が抜けず笑いが絶えません。
エスニックを一匙。




Dクラスのみなさんは超有名ブロガーさん揃いで情報の密度がスゴイ!!
エスニックを一匙。




個性的なそれぞれのクラスのみなさんと、あと二回ずつ、まだまだ楽しい研究はつづきます♪


今期の裏テーマは「タマゴ」。
タマゴの特性とおいしさ、楽しさをみんなで研究、実験(?)していきたいと思います。
一回目は揚げたもの、黄身がつやつやとろりんの2種類の「目玉焼き」を作りました。どうしてそういう形に仕上がるのかをちゃんと理解した上で、みなさん上手に仕上げられましたね。
タマゴはお皿の上のアイドル。みんなに愛され、色々に形を変えておいしさを提案してくれる素敵な食材です。次もタマゴの魅力にとろとろにされましょうね♪

二回目レポートも、早く仕上げなくちゃ。
このところ写真をサボって食べてばかりの私に、研究員のみなさま、ナイスショットをメールでプレゼントしてくださいませね。よろしくお願いします☆



同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事画像
2019年度レッスンのご案内
「こどもcafe・2017」のご案内
花嫁レッスン2016 募集
2月のいろいろ。
「花嫁レッスン」について
6月のご案内
同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事
 2019年度レッスンのご案内 (2018-12-29 20:00)
 「こどもcafe・2017」のご案内 (2017-07-17 09:29)
 花嫁レッスン2016 募集 (2016-01-12 15:10)
 2月のいろいろ。 (2015-02-02 15:48)
 「花嫁レッスン」について (2014-11-07 14:00)
 6月のご案内 (2014-05-20 15:53)

Posted by 名もないカフェ at 2008年10月07日15:43 │おいしい研究会
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


名もないカフェ
名もないカフェ
名もないカフェ


ホームページ

郡山を拠点に全国で活動するフードユニット。
スイーツ担当K(野菜ソムリエ・パテシエール)、フード担当M(フードコーディネーター・ライター)の二人組。
blogは主にMが担当中。

「名もないカフェ」は料理教室、食育講座、カフェイベント、ケータリング、特注料理、メニュー開発、撮影用スタイリングなど、さまざまなフードシーンに対応しております。お仕事のご依頼、お問い合わせ、取材はお気軽に「メッセージを送る」からどうぞ。

友だち追加
.
カウンタ
過去記事
トップ画面
タグクラウド
おいしい研究会   名もないカフェ   花嫁レッスン   お弁当   研究員募集   シトロン   料理教室   シトロン祭り   料理   こどもカフェ   キノサト   サンドイッチ   ハーブ   K   野菜ソムリエ   課外授業   パエリヤ   ラムチョップ   プチママン   東部ガス   yuu、さん   樹脂アクセサリー   Hughug   課外レッスン   いつものおかず道場   生パスタ   エスニック   ハンバーグ   スコーン   豆とひじきのデリサラダ   チョコレイトケーキ   Child Lovers   FM Motto.com   おむすび   野菜   親子野菜教室   ヤマハリビング   プレゼント   パーティーメニュー   サラダ   塩麹   手打ちうどん   郡山   福島   ワークショップ   郡山市   初心者向け料理教室   ピンチョス   チェー   生春巻   カリフラワー   プリン   フルーツスープ   ミネストローネ   カボチャグラタン   チーズケーキ   ブイヤベース   ポーチドエッグ   マッシュルームサラダ   アホスープ   イカスミのパエリヤ   林檎のコンフィチュール   バレンタイン   お寿司   チーズフォンデュ   15分弁当   チューリップの唐揚   ライスコロッケ   肉団子   野菜のテリーヌ   お好み焼き   チョコレートソース   フォンダンショコラ   牛蒡のポタージュ   ガレット   グジエール   ポトフ   海南鶏飯   カレー   グリーンカレー   ケイク・サレ   ガスパチョ   レシピ   カップケーキ   ハグフェス   ワッフル   ハッシュドビーフ   ビーフストロガノフ   クスクス   牛肉のグリル   おせち   カボチャ汁粉   クラムチャウダー   ソライチ   韓国料理   ピザ   鳥の紙袋   大滝由子   水彩カフェ   トクラス