ブイヤベースの魅力。
「おいしい研究会」三期も終了いたしました。
今年の宿題は、今年のうちに☆
まずは第一回目のレポートから。

今回のテーマは「ブイヤベースでマルセイユ気分」。
ブイヤベースの本場では「ブイヤベース憲章」という法律(?)があるそうです。名物料理だけに、クオリティを保つ努力がなされているんですね。
まるっきりそれを真似ることはもちろん日本のここ郡山では難しいのですが、
それでもマルセイユっ子の心意気リスペクトして、「おいしい研究会」ならではの味を作りあげていきました。
◎メニュ
・ブイヤベース ルイユを添えて
・セロリとマッシュルームのサラダ ポーチドエッグのせ
・スパークリングウォーター
・オレンジとチーズのフラン風
・紅茶

本式のブイヤベースはスープと魚料理の二皿に分けて食べるそうです。ちょっと今回はそれを真似てみました。
スープにルイユを塗ったフランスパンを浮かべて。
このルイユ、にんにくとチリペッパーが効いた卵黄のソースなのですが、とてもいいアクセントになっています。

この日の具は、イトヨリ、ホウボウ、鯖、ムール貝、スルメイカ、それかジャガイモ。お魚のアラを煮込んでとったスープは、なんと香り豊かで地味深い味がするのでしょう。そのスープと具材のマッチングは、流石世界三大スープに数えられるだけのことはあります。

フレッシュマッシュルームはいい匂いとシャキシャキの歯触りがステキ。今回はポーチドエッグの作り方も研究しました。香さんが教えてくれた「トルネード式(命名/Bコース)」、とってもいいですね。全クラスに伝達いたしました☆

これは二期の最後に作ったチーズケーキの発展系とも考えられますね。チーズがふわっとした、あたたかいデザートです。できあがりの写真がなかったので、焼いている最中のもので失礼します……。
今回から魚介は「きくち魚店」さんにお世話になっています。
ブイヤベースには欠かせないお魚のアラも、そしてなにより旬のおいしいお魚も、いつも相談に乗って選んでくださって色々教えてくださいました。ありがとうございました。
朝もとっても早くから開いています。小売りもしてくださいますので、機会があればみなさんもぜひ。
ブイヤベースはスープを取るのに少し時間は掛かりますが、実際に魚介を煮込むのは15分ほど。今回はアラと手作りのブーケガルニ、サフランでスープを取りました。化学の力を借りずとも、難しいことなんてなんにもしなくても、あの「おいしい」は作れるのです。
今年の宿題は、今年のうちに☆
まずは第一回目のレポートから。

今回のテーマは「ブイヤベースでマルセイユ気分」。
ブイヤベースの本場では「ブイヤベース憲章」という法律(?)があるそうです。名物料理だけに、クオリティを保つ努力がなされているんですね。
まるっきりそれを真似ることはもちろん日本のここ郡山では難しいのですが、
それでもマルセイユっ子の心意気リスペクトして、「おいしい研究会」ならではの味を作りあげていきました。
◎メニュ
・ブイヤベース ルイユを添えて
・セロリとマッシュルームのサラダ ポーチドエッグのせ
・スパークリングウォーター
・オレンジとチーズのフラン風
・紅茶

本式のブイヤベースはスープと魚料理の二皿に分けて食べるそうです。ちょっと今回はそれを真似てみました。
スープにルイユを塗ったフランスパンを浮かべて。
このルイユ、にんにくとチリペッパーが効いた卵黄のソースなのですが、とてもいいアクセントになっています。

この日の具は、イトヨリ、ホウボウ、鯖、ムール貝、スルメイカ、それかジャガイモ。お魚のアラを煮込んでとったスープは、なんと香り豊かで地味深い味がするのでしょう。そのスープと具材のマッチングは、流石世界三大スープに数えられるだけのことはあります。

フレッシュマッシュルームはいい匂いとシャキシャキの歯触りがステキ。今回はポーチドエッグの作り方も研究しました。香さんが教えてくれた「トルネード式(命名/Bコース)」、とってもいいですね。全クラスに伝達いたしました☆
これは二期の最後に作ったチーズケーキの発展系とも考えられますね。チーズがふわっとした、あたたかいデザートです。できあがりの写真がなかったので、焼いている最中のもので失礼します……。
今回から魚介は「きくち魚店」さんにお世話になっています。
ブイヤベースには欠かせないお魚のアラも、そしてなにより旬のおいしいお魚も、いつも相談に乗って選んでくださって色々教えてくださいました。ありがとうございました。
朝もとっても早くから開いています。小売りもしてくださいますので、機会があればみなさんもぜひ。
ブイヤベースはスープを取るのに少し時間は掛かりますが、実際に魚介を煮込むのは15分ほど。今回はアラと手作りのブーケガルニ、サフランでスープを取りました。化学の力を借りずとも、難しいことなんてなんにもしなくても、あの「おいしい」は作れるのです。
クラスの様子を少し。

さて大型新人が加わったAコースは、ハプニングと温かさに包まれた回になりましたね。これからの大笑いを十分予感させてくれました。

こちらは大きなお腹の新人さんが加わりました。穏やかな空気が流れる癒し系クラスに、ぴったりですね。
A・Bクラスはエビも入ったスープにしてみました。実はC・Dクラスにはエビは入れてないのです(マルセイユ式ね)。

こちらは新人さんの割合が少し高め。大きな胃袋の新人さんも。ちょっと緊張しちゃいます。初回は少しさみしい顔ぶれになってしまいましたが、その分お腹いっぱい食べられましたね☆

こちらにも大型新人が。そしてお笑いクラスの名に恥じない楽しさいっぱい。エビを入れなかったC・Dクラスはエビが入らない分お魚の香りがぎゅっとダイレクトに伝わります。エビってすごい力を持っているんですね。
お好みだとは思うのですが、ブイヤベースをお魚のスープと位置づけるならばエビはなくてもいいかな。淡白だけれど繊細な味を持った白身魚が食われてしまいそう。
もちんエビが入ったスープも豪華でとてもおいしかったです。
新しい出会いはいつもドキドキ。
でも「おいしいものが大好き」という同じ気持ちがあるって分かっているから、それを上回るワクワクでお迎えできます。
とても倖せなことです。
こうして三期も楽しくスタートいたしました♪
さて大型新人が加わったAコースは、ハプニングと温かさに包まれた回になりましたね。これからの大笑いを十分予感させてくれました。
こちらは大きなお腹の新人さんが加わりました。穏やかな空気が流れる癒し系クラスに、ぴったりですね。
A・Bクラスはエビも入ったスープにしてみました。実はC・Dクラスにはエビは入れてないのです(マルセイユ式ね)。
こちらは新人さんの割合が少し高め。大きな胃袋の新人さんも。ちょっと緊張しちゃいます。初回は少しさみしい顔ぶれになってしまいましたが、その分お腹いっぱい食べられましたね☆
こちらにも大型新人が。そしてお笑いクラスの名に恥じない楽しさいっぱい。エビを入れなかったC・Dクラスはエビが入らない分お魚の香りがぎゅっとダイレクトに伝わります。エビってすごい力を持っているんですね。
お好みだとは思うのですが、ブイヤベースをお魚のスープと位置づけるならばエビはなくてもいいかな。淡白だけれど繊細な味を持った白身魚が食われてしまいそう。
もちんエビが入ったスープも豪華でとてもおいしかったです。
新しい出会いはいつもドキドキ。
でも「おいしいものが大好き」という同じ気持ちがあるって分かっているから、それを上回るワクワクでお迎えできます。
とても倖せなことです。
こうして三期も楽しくスタートいたしました♪
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます☆
昨年は大変お世話になり
そしてとても楽しく美味しかったです♪
このブイヤベースも
お魚のだしが本当に美味しかったですね( ´艸`)
今年も更なる活躍楽しみにしていますので
何卒宜しくお願いします♪
食いしん坊ばんざーい(^-^)人(^-^)
昨年は大変お世話になり
そしてとても楽しく美味しかったです♪
このブイヤベースも
お魚のだしが本当に美味しかったですね( ´艸`)
今年も更なる活躍楽しみにしていますので
何卒宜しくお願いします♪
食いしん坊ばんざーい(^-^)人(^-^)
Posted by mekko at 2009年01月03日 19:07
■mekkoさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、mekkoさんのおかげで楽しいコトがいっぱい。
そして優しさと勇気をたくさんいただきました。ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
これからもおいしい・楽しい時間を一緒に過ごせたらいいなぁって、
思ってます☆
食いしん坊ばんざーい♪(^-^)人(^-^)ノ
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、mekkoさんのおかげで楽しいコトがいっぱい。
そして優しさと勇気をたくさんいただきました。ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
これからもおいしい・楽しい時間を一緒に過ごせたらいいなぁって、
思ってます☆
食いしん坊ばんざーい♪(^-^)人(^-^)ノ
Posted by 名もないカフェ at 2009年01月04日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。