樹脂アクセサリーを作りませんか*2
先月はじめてのおいしい研究会の課外授業として行った
「樹脂アクセサリーを作ろう」ですが、
ありがたいことにリクエストもあり2回目を開催することになりました。
直近ではありますが、空席が出たのでお知らせいたしますね。
■日時 2月22日(月) 10:30〜13:30
■レッスン代 3,500(または※4,400)円
(講習費、材料費、ランチ代込)
■内容 樹脂アクセサリー1つ制作、ランチ付
■定員 6名
■場所 福島県郡山市内です(詳細は参加者にご連絡いたします)
■持ち物 エプロン、筆記用具、あればピンセット、はさみ、カッター
■アクセサリーに使いたい小さいパーツがあればお持ちください。
(最大で1cmぐらいが目安です)
※二回目のレッスンの方は「バッグハンガー」もお作りいただけます。
色はシルバーのみですが、丸型とハート型があります。
ご希望の方はお申し込み時に、どちらがいいか教えてくださいね。
パーツ代900円がプラスになりますのでご了承ください。
お申し込みの〆切りは前日のお昼ぐらいまでとさせていただきます。
人気の樹脂アクセサリーを、自分デザインで作ることのできる
なかなかないチャンスです。
お申し込み、お問い合わせなどは右のサイドバーの「メッセージを送る」
よりお待ちしております♪
yuu、先生のblogはこちら→☆
前回の課外授業では、通常のおいしい研究会ではお会いできなかったかも
しれない方々もいらしてくださり、またまた世界が広がりました。
それに、講座はyuu、先生にお任せできるので、私はランチに専念。
ホントのカフェ気分を味わわせていただきました。
(なんと写真を撮り忘れてしまいました。ご飯の内容に興味のある方は
yuu、先生やご参加のみなさんのブログなどをご覧くださいませ)
次回のランチも何を作ろうか今からワクワクしております。
いらしてくださったみなさんと、楽しい時間が過ごせるのを
楽しみにしております。
この記事へのコメント
記事と関係のないコメントにて失礼致します。
本日は本当にありがとうございました!
念願の「おい研」に混ぜていただき、
心から楽しくっておいしい時間を過ごすことができました。
あの牛肉の赤ワイン煮、食いしん坊のあの人に作ってあげないと(笑)。
そして・・・子供たちが粗相してばかりで申し訳ありませんでした!
これに懲りず、またご一緒させていただければうれしいです☆
お疲れ様でした^^もっといたかったなー。
本日は本当にありがとうございました!
念願の「おい研」に混ぜていただき、
心から楽しくっておいしい時間を過ごすことができました。
あの牛肉の赤ワイン煮、食いしん坊のあの人に作ってあげないと(笑)。
そして・・・子供たちが粗相してばかりで申し訳ありませんでした!
これに懲りず、またご一緒させていただければうれしいです☆
お疲れ様でした^^もっといたかったなー。
Posted by mikttymama at 2010年03月29日 23:49
■mikttymamaさん
先日はこちらこそお世話になりました。
大先生をお迎えするということで緊張しておりましたが、やさしいお心遣いとT研究員に助けられ、どうにかこうにか(笑)。私もとても楽しかったです。お嬢さん方にも(総勢5名!!)ご協力いただき、感謝いたします。
またぜひいらしてくださいね♪
先日はこちらこそお世話になりました。
大先生をお迎えするということで緊張しておりましたが、やさしいお心遣いとT研究員に助けられ、どうにかこうにか(笑)。私もとても楽しかったです。お嬢さん方にも(総勢5名!!)ご協力いただき、感謝いたします。
またぜひいらしてくださいね♪
Posted by 名もないカフェ
at 2010年04月05日 19:06
