研究員募集・11

研究員募集・11

暑くなって来ると俄然おいしいのは、スパイス香る暑い国のお料理。
おいしい研究会11期は、夏にむけて手軽でおいしいエスニック料理の研究です。
それぞれの料理にはスパイシーな香りで食欲をそそったり、優しい味付けと素材で体をいたわってくれたりと
暑い時の胃袋管理に役立つヒントがいっぱい。
目先が変わって、食卓に彩りをそえてくれることも間違いなしです。エスニックで使う、調味料とスパイスについての研究をしていきましょう。
こういった料理はイマイチ得意ではないという方にも比較的とっつきやすいメニューにしたつもりですので、たくさんの方に楽しんでいただければと思います。
前回好評だったイーストを使わないお手軽ナンも再登場ですよ。

余談ですが、今回の写真、久しぶりに真面目な手順で撮りました。(どんな手順かは、恥ずかしいのでヒミツ☆)
苦手意識の強い写真撮影ですが(カメラもコンデジですし)、某所で少しほめていただき却ってすごいプレッシャーがかかってしまいました(笑)。
苦手だからといって避けては通れないことですので自分なりの必死さだけは失わずにがんばろうと思い、いつもの何倍も時間と手間を掛けてみたのですが、仕上がってみればいつもと似たり寄ったり……。むむむ。
「おいしいものはおいしく写る」と信じて、背伸びせずにお料理をがんばることにいたします。。。

写真の海南鶏飯(シンガポールチキンライス)は11期のメニューの中でも、手軽で特にオススメです。
ではでは、メニューや日程など、詳しくは下記にて↓↓↓




■お申し込み方法
右記の「メッセージを送る」から下記のことをお知らせください。
お申し込みはひとまず6/15まで。
  ・希望コース (第一希望、第二希望)
  ・お名前
  ・年齢
  ・ご住所
  ・電話番号
  ・食べ物等のアレルギーや好き嫌いがあれば教えてください
  ・研究会でやってみたいことがあれば教えてください

■内容
1週目 「辛いがおいしい」
    タイカレー
    ヤムウンセン
    揚げバナナのアイスクリーム添え など
    
    辛さの中にも旨味はあります。またその辛さを和らげる調理法や、ホットな舌をクールダウンさせるのにぴったりのメニューの組み合わせなどを研究しましょう。 
    
2週目 「香りで味わう」
    タンドリーチキン
    お手軽ナン 
    サモサ など
  
    普段使いできるスパイスとその組み合わせを楽しみましょう。
    このスパイス使える!!というものに出会えるよう、ご紹介していきます。


3週目 「それも、これも『スパイス・ハープ』」
    シンガポールチキンライス
    生春巻
    マンゴープリン など

    特別なスパイスがなくても、いつもキッチンにあるものを効果的に使い、
    エスニックな味付けやメニューを作れるよう研究しましょう。

■日程
Aクラス(土)6/19、7/3、7/24(残席1)
Bクラス(月)6/14、7/5、7/26(休講)
Cクラス(火)6/22、7/6、7/27(残席2)
各日 10:30〜13:30です。

■その他
各クラスは定員5名。空席がある場合は他クラスへの振替可。
最少催行人数3名。この人数に満たないクラスは実施しない場合があります。
会費 12,000円

お申し込みはオーナーメール、または右の「メッセージを送る」から、
ご連絡いただければと思います。


おいしい研究会も始めてから2年が経ちました。
始めたときの「おいしいには理由がある」ということは、今ももちろん言い続けていて、それは変わることがありません。
あぁそういうことだったんだ、という発見と驚きが、「おいしい」という喜びに変わることが本当に倖せです。
「おいしい研究会」はお料理教室ではありません。
人と食材と自分とが出会う場であり、日常と日常にはさまれたほんの少しの非日常にとして存在したいのです。
参加してくださるみなさんの少しの楽しみになれたらいいなと思っています。
気軽な会です。どうぞおしゃべりがてら、ご参加ください。
お会いできるのを、楽しみにしています。



同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事画像
2019年度レッスンのご案内
「こどもcafe・2017」のご案内
花嫁レッスン2016 募集
2月のいろいろ。
「花嫁レッスン」について
6月のご案内
同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事
 2019年度レッスンのご案内 (2018-12-29 20:00)
 「こどもcafe・2017」のご案内 (2017-07-17 09:29)
 花嫁レッスン2016 募集 (2016-01-12 15:10)
 2月のいろいろ。 (2015-02-02 15:48)
 「花嫁レッスン」について (2014-11-07 14:00)
 6月のご案内 (2014-05-20 15:53)

Posted by 名もないカフェ at 2010年05月21日18:35 │おいしい研究会
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


名もないカフェ
名もないカフェ
名もないカフェ


ホームページ

郡山を拠点に全国で活動するフードユニット。
スイーツ担当K(野菜ソムリエ・パテシエール)、フード担当M(フードコーディネーター・ライター)の二人組。
blogは主にMが担当中。

「名もないカフェ」は料理教室、食育講座、カフェイベント、ケータリング、特注料理、メニュー開発、撮影用スタイリングなど、さまざまなフードシーンに対応しております。お仕事のご依頼、お問い合わせ、取材はお気軽に「メッセージを送る」からどうぞ。

友だち追加
.
カウンタ
過去記事
トップ画面
タグクラウド
おいしい研究会   名もないカフェ   花嫁レッスン   お弁当   研究員募集   シトロン   料理教室   シトロン祭り   料理   こどもカフェ   キノサト   サンドイッチ   ハーブ   K   野菜ソムリエ   課外授業   パエリヤ   ラムチョップ   プチママン   東部ガス   yuu、さん   樹脂アクセサリー   Hughug   課外レッスン   いつものおかず道場   生パスタ   エスニック   ハンバーグ   スコーン   豆とひじきのデリサラダ   チョコレイトケーキ   Child Lovers   FM Motto.com   おむすび   野菜   親子野菜教室   ヤマハリビング   プレゼント   パーティーメニュー   サラダ   塩麹   手打ちうどん   郡山   福島   ワークショップ   郡山市   初心者向け料理教室   ピンチョス   チェー   生春巻   カリフラワー   プリン   フルーツスープ   ミネストローネ   カボチャグラタン   チーズケーキ   ブイヤベース   ポーチドエッグ   マッシュルームサラダ   アホスープ   イカスミのパエリヤ   林檎のコンフィチュール   バレンタイン   お寿司   チーズフォンデュ   15分弁当   チューリップの唐揚   ライスコロッケ   肉団子   野菜のテリーヌ   お好み焼き   チョコレートソース   フォンダンショコラ   牛蒡のポタージュ   ガレット   グジエール   ポトフ   海南鶏飯   カレー   グリーンカレー   ケイク・サレ   ガスパチョ   レシピ   カップケーキ   ハグフェス   ワッフル   ハッシュドビーフ   ビーフストロガノフ   クスクス   牛肉のグリル   おせち   カボチャ汁粉   クラムチャウダー   ソライチ   韓国料理   ピザ   鳥の紙袋   大滝由子   水彩カフェ   トクラス