おいしい研究員、募集。

おいしい研究員、募集。



おいしい研究会とは、「名もないカフェ」が主宰するおいしいものにまつわる研究会です。
どんなことを研究しているのかを説明するのはなかなか難しいのですが、ヒトコトで言うと「おいしいの理由」ということになるでしょうか。(詳しくはカテゴリから「おいしい研究会」を見てみてください)

すでに第一期を終了しています。
おいしいの理由探し、というか「ソウル of 食いしん坊」が止まらないので、第二弾、開催いたします。

素材や盛りつけ、演出などを含めたフードコーディネートの色々と、それぞれ自分なりの「おいしいの理由」を楽しく研究いたしましょう。


※ぜひ一期生のみなさま、どんな会であったかコメント欄に感想をくださいませ。
それが本当のナマの声です♪

募集要項は以下


「おいしい研究会」募集要項

3つの「研究」で1コースとします。
「おいしい研究会」はいわゆる料理教室ではありません。簡単なフードコーディネートレッスンの後、デモンストレーションを交えた調理、盛りつけ、試食が一回の基本内容です。

場 所 郡山市内(詳しい場所は参加者にメールでお知らせします)
時 間 3週間に一度(C、Dコースのみイレギュラーがあります)
AM10:30〜PM1:30(開催コースは以下別記)
会 費 3回分の材料費として 12,000円 
(blogを通じてお申し込みいただいた場合 11,000円)
※都合で出られない日がある場合は、可能な限り振り替え日を設けますのでご相談ください。
持ち物 エプロン、筆記用具、(あればカメラ)
定 員 各コース、4〜5名
日 程 Aコース 9/6、9/27、10/18(土曜日)
    Bコース 9/8、9/29、10/20(月曜日)
    Cコース 9/20、10/4、10/25(土曜日)※日程にご注意ください
    Dコース 9/22、10/6、10/27(月曜日)※日程にご注意ください


【内容】

1. エスニックでワンプレート

  馴染みのない調味料やスパイスにチャレンジ。新しい味の発見があると思います。
  人気の生春巻きやエスニックスイーツと合わせて、カフェ風のワンプレートに
  仕立ててみましょう。
・エスニック丼
・生春巻き
・ショウガのスープ

2. おいしいハンバーグ、おいしいプリン
  日常馴染みのあるハンバーグをワンランクアップ。調味料の浸透や、練る順序にも
  おいしくなる秘密があります。配合や練り方を比較しましょう。
  またタマゴのいろいろを、お菓子を通して研究しましよう。
・目玉焼きハンバーグ
・ジャガイモのスフレ
・卵 de お菓子 エトセトラ

3.サプライズメニュー☆
  当日までのお楽しみ。今回も最終回はホームパーティに役立つアイデアとメニューを
  ご用意しています。( 食いしん坊のアフタヌーンティーパーティ的なイメージです☆)

※メニューは仕入れ等の都合により予告なく変更になることがあります。


【お申し込み方法】

サイドバーの「メッセージを送る」にて下記をお知らせください。
■希望コースのスタート日 (第一希望、第二希望)
■お名前
■年齢
■ご住所
■電話番号
■食べ物等のアレルギーや好き嫌いがあれば教えてください
■研究会でやってみたいことがあれば教えてください

ご応募の〆切り  9月2日(火曜日)
(定員に達しないクラスは実施の二日前まで募集を続けます)

お申し込み多数の場合は抽選にて決めさせていただきます。
ご連絡いただいた方には全員にメール受信のご連絡をいたします。
また参加決定者には、開催場所などの詳細を、改めてご連絡いたします。

※グループ参加も歓迎いたします。また駐車場が不足しております。
乗り合わせでの来場等で工夫していただけますとたいへん助かります。

お問い合わせだけでもどうぞお気軽に♪


同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事画像
2019年度レッスンのご案内
「こどもcafe・2017」のご案内
花嫁レッスン2016 募集
2月のいろいろ。
「花嫁レッスン」について
6月のご案内
同じカテゴリー(おいしい研究会)の記事
 2019年度レッスンのご案内 (2018-12-29 20:00)
 「こどもcafe・2017」のご案内 (2017-07-17 09:29)
 花嫁レッスン2016 募集 (2016-01-12 15:10)
 2月のいろいろ。 (2015-02-02 15:48)
 「花嫁レッスン」について (2014-11-07 14:00)
 6月のご案内 (2014-05-20 15:53)

Posted by 名もないカフェ at 2008年08月09日11:50 │おいしい研究会
Comments(4)
この記事へのコメント
第一期の研究は大変お世話になり
とても楽しく勉強になり
そしてたくさんの素敵な方々との出会い
ココロより感謝いたします。

そして、また自分の可能性を広げるべく
楽しくて美味しい時間を過すべく
引き続き9月6日からのコースの申し込みを
お願いします。
Posted by mekkomekko at 2008年08月09日 20:04
■mekkoさん
コメント、ありがとうございます。
そうですね、食べる・作るだけでなく「出会う」場としても機能していたと思います。私にとってもとてもシアワセなことでした。
mekkoさんをはじめ、みなさんに心から感謝しています。

一期はmekkoさんの明るさと笑いでずいぶん引っ張っていただいたように思います。あの楽しさがまた味わえるなんて、今からワクワクします。
ご期待に添えるよう、また楽しい研究課題をご用意してお待ちしていますね☆
Posted by 名もないカフェ名もないカフェ at 2008年08月10日 11:03
コメント遅くなっちゃいましたが、「おいしい研究会」はすごく楽しく、いろんな発見があるかいでした。

料理をもっとらくちんに、おいしくできるヒントがいっぱいでした。
みんなで作って、みんなで食べて、いろんなはなしができて楽しい時間をすごせました。
二期もよろしくお願いします
Posted by ムラ at 2008年09月01日 22:51
■ムラさん
コメント、ありがとうございます。私にとっても「発見」と「笑い」の素敵な時間でした。

ムラさんのブロのワザを見ることができたり、課外活動も楽しんだりできて、感謝しています。
二期もどうぞよろしくお願いします。もっともっと「料理」を楽しみましょう♪
Posted by 名もないカフェ名もないカフェ at 2008年09月02日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


名もないカフェ
名もないカフェ
名もないカフェ


ホームページ

郡山を拠点に全国で活動するフードユニット。
スイーツ担当K(野菜ソムリエ・パテシエール)、フード担当M(フードコーディネーター・ライター)の二人組。
blogは主にMが担当中。

「名もないカフェ」は料理教室、食育講座、カフェイベント、ケータリング、特注料理、メニュー開発、撮影用スタイリングなど、さまざまなフードシーンに対応しております。お仕事のご依頼、お問い合わせ、取材はお気軽に「メッセージを送る」からどうぞ。

友だち追加
.
カウンタ
過去記事
トップ画面
タグクラウド
おいしい研究会   名もないカフェ   花嫁レッスン   お弁当   研究員募集   シトロン   料理教室   シトロン祭り   料理   こどもカフェ   キノサト   サンドイッチ   ハーブ   K   野菜ソムリエ   課外授業   パエリヤ   ラムチョップ   プチママン   東部ガス   yuu、さん   樹脂アクセサリー   Hughug   課外レッスン   いつものおかず道場   生パスタ   エスニック   ハンバーグ   スコーン   豆とひじきのデリサラダ   チョコレイトケーキ   Child Lovers   FM Motto.com   おむすび   野菜   親子野菜教室   ヤマハリビング   プレゼント   パーティーメニュー   サラダ   塩麹   手打ちうどん   郡山   福島   ワークショップ   郡山市   初心者向け料理教室   ピンチョス   チェー   生春巻   カリフラワー   プリン   フルーツスープ   ミネストローネ   カボチャグラタン   チーズケーキ   ブイヤベース   ポーチドエッグ   マッシュルームサラダ   アホスープ   イカスミのパエリヤ   林檎のコンフィチュール   バレンタイン   お寿司   チーズフォンデュ   15分弁当   チューリップの唐揚   ライスコロッケ   肉団子   野菜のテリーヌ   お好み焼き   チョコレートソース   フォンダンショコラ   牛蒡のポタージュ   ガレット   グジエール   ポトフ   海南鶏飯   カレー   グリーンカレー   ケイク・サレ   ガスパチョ   レシピ   カップケーキ   ハグフェス   ワッフル   ハッシュドビーフ   ビーフストロガノフ   クスクス   牛肉のグリル   おせち   カボチャ汁粉   クラムチャウダー   ソライチ   韓国料理   ピザ   鳥の紙袋   大滝由子   水彩カフェ   トクラス