ハロウ、ハロウ。
こちら名もないカフェです。応答せよ。
応答していないのは自分でしたね。
約一月もエントリーをさぼってしまいました。
でも、この間も名もないカフェは「名もないカフェ」でした。
ブログを始めたことで少し気負っていた部分もあったのかもしれません。
何かしなくちゃ、ちょっとでも前にす進まなくちゃと伝えられる成果を
欲して焦っていたのかもしれません。ブログでのいくつかのやりとり
の中で悩んだり迷ったりしたこともありました。
それでも「名もないカフェ」は今まで通りです。
カフェのオープンを夢見て、またフードユニットとて、仕事を楽しみ
目標にむかっての努力は止めずにいます。
このブログがきっかけで知り合えた方も沢山います。励ましてくだ
さる方、手を差しのべて下さる方、見守ってくださる方、そんな人の
温かさに救われています。協力をと言ってくださる方もいて、この先
何か具体的に一緒に進めていけたらいいなぁと、企画を練っている
こともあります。
サイドバーの下に、ブログパーツが貼ってあるのでお気づきの方も
いらっしゃると思いますが、アサヒビールの「夢×挑戦ブログ」という
企画に参加しています。以前そこで発行しているメルマガに取り上
げていただいたこともあり、同じく夢に向かって進んでいらっしゃる
方と知り合え、気持ちも新たになりました。世の中にはたくさんの
「夢」があって、その一つ一つが持っている光というのはキレイだなぁ
と、心から思いました。
http://blog.superdry.jp/2007/index.html
試験勉強もしています。
資格を取りたいのです。
多分、この資格を持っていなくても同等の仕事ができます。でも、
資格って、自分の為に必要だというわけじゃ、ないんですよね。
私と仕事をする人の安心や信用の為に必要なこともあるのだと、
気付きました。国家資格でもないので、なくても仕事をする上
では違法でも違反でもありませんが、名もないカフェがフードユニッ
トとして活動していく上では決してマイナスになるものではない
ので、頑張っています。テキストは分厚くて重くて、文字がびっしりで
クラクラしちゃいますけど(笑)
お店の記録となるブログだ、と思うと書けることも毎日あるわけでは
ないのですが、それでも日々気になること、おいしいこと、楽しいこと
をこれからも書いていけたらなぁと思います。
それでは、また。
(写真は昨日見た空。この空見ながらプログ更新しようって思いました)
この記事へのコメント
はじめまして!
いつも拝見しております。
私もお店OPENを目指して、試行錯誤中です・・。
とても素敵なお店が
OPENされるのを楽しみにしています。
色々お話できたら。。。と思います。
どうぞ宜しくお願いいたします(^-^*)/
いつも拝見しております。
私もお店OPENを目指して、試行錯誤中です・・。
とても素敵なお店が
OPENされるのを楽しみにしています。
色々お話できたら。。。と思います。
どうぞ宜しくお願いいたします(^-^*)/
Posted by riz* at 2007年08月17日 18:21
■riz* さん
コメントありがとうございます。
riz* さんのお店はとってもおしゃれでおいしそうですね。OPENはきっと私より早そうだなぁって思います♪
同じ夢に向かって、一緒にがんばりましょう。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
riz* さんのお店はとってもおしゃれでおいしそうですね。OPENはきっと私より早そうだなぁって思います♪
同じ夢に向かって、一緒にがんばりましょう。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 名もないカフェ at 2007年08月18日 15:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。