「夢」のこと。

先日、アサヒビールが主催する「夢×挑戦ブログ」の取材を受けました。
「名もないカフェ」のこと、このブログのことをいろいろと話しました。
どうしてカフェをやろうと思ったのか、名もないカフェはどうして出来上がったのか、これからどのような活動をしていくのか……。聞かれることに答えることで、自分の中で曖昧だったことがはっきりしていきます。迷っていたこと、困っていたこと、あきらめかけていたこと、無理だと決めつけて目を逸らしていたことが、上方修正されて輪郭を持つようになりました。そしてコアになるものは何も変わっていないと、自分の中で再確認できました。
インタビュアーの女性がとてもチャーミンクで聞き上手でいてくださったので、とりとめのない話をずいぶん長いこと話してしまいましたが、私にとってとても大切な時間となりました。
そのインタビューが配信されました。
読んでいて、ちょっと気恥ずかしくなるような壮大な夢を語っていますが、素直な気持ちが伝わればなぁと思います。
「夢×挑戦ブログ 参加者インタビュー」
http://blog.superdry.jp/2007/2007/11/27_46f2.html
「夢」という言葉の純粋さに気後れしながらも、このブログ企画に参加したのはこの「名もないカフェ」が私にとってとても大切なものだったからです。大人になって、いくつかの失敗や苦労、泣きたくなるような思いを繰り返すうちに「夢」というものが本当に儚いと思い、また「夢」と「現実」は違うものだと自分に言い聞かせてきたところがあります。でも、心のどこかでその「夢」を空想としてではなく持ち続けあたためていた自分に気付きました。その自分の背中を押してくれたのが、この企画だったと思います。
この場を借りて、その機会を作ってくださったスタッフのみなさん、インタビュー時のぼんやりした私のおしゃべりをまとめて記事にしてくださったA田さんに、お礼をキモチを伝えたいと思います。ありがとうございます。
そして何より、いつも応援してくださるみなさんに感謝します。
「夢」を叶える力はいつも自分の中からではなく、まわりの優しさからわいてきます。そんな頼りない「夢」だけれど、いつだってブレない芯はちゃんとあるのです。
がんばります。
Posted by 名もないカフェ at 2007年11月03日08:42
│ひとりごと
この記事へのコメント
ど~もです!
「夢×挑戦ブログ」、見ました。
思想が、面体から立体に見えてきたと言うところかな。
「名もないカフェ」に、どんな名が、どのような笑顔が生まれるのか楽しみにしてます!
「夢×挑戦ブログ」、見ました。
思想が、面体から立体に見えてきたと言うところかな。
「名もないカフェ」に、どんな名が、どのような笑顔が生まれるのか楽しみにしてます!
Posted by GSF1200 at 2007年11月05日 10:59
昨日はありがとうございました。
Mさんの『楽しい!!』って思えることが一番ということ、よく分かりました。
食べることって楽しいし、作ることも楽しまなきゃですよね。
私も、昨日の箱いっぱいの大地の恵みを眺めながら、さてさてどうしようかなぁと、考え中。もちろん、楽しくてわくわくしております。
子ども達も、Mさんのこと大好きみたいだし、よかったらまた遊んでくださいね。
では、またお会いできる日を楽しみにしてます♪
Mさんの『楽しい!!』って思えることが一番ということ、よく分かりました。
食べることって楽しいし、作ることも楽しまなきゃですよね。
私も、昨日の箱いっぱいの大地の恵みを眺めながら、さてさてどうしようかなぁと、考え中。もちろん、楽しくてわくわくしております。
子ども達も、Mさんのこと大好きみたいだし、よかったらまた遊んでくださいね。
では、またお会いできる日を楽しみにしてます♪
Posted by しー at 2007年11月09日 11:03
■GSF1200さん
いつもお世話になってます。
インタビューを受けて、本当に進むべき方向が立体的に感じるようになりました。「名もないカフェ」は飲食店としてのカフェだけでなく、気持ちの中のカフェになれたらいいなと思います。
これからも見守っててください。
■しーさん
おまねきいただき、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。お子様方にもずいぶん親切にしていただいたなぁと感謝しています。ぜひまた遊びにいかせてください。
ちゃこさんにいただいたお野菜、味も色も豊かですね。私も楽しんでおいしく頂きたいと思います。
いつもお世話になってます。
インタビューを受けて、本当に進むべき方向が立体的に感じるようになりました。「名もないカフェ」は飲食店としてのカフェだけでなく、気持ちの中のカフェになれたらいいなと思います。
これからも見守っててください。
■しーさん
おまねきいただき、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。お子様方にもずいぶん親切にしていただいたなぁと感謝しています。ぜひまた遊びにいかせてください。
ちゃこさんにいただいたお野菜、味も色も豊かですね。私も楽しんでおいしく頂きたいと思います。
Posted by 名もないカフェ at 2007年11月12日 09:41