晴れの日。カオル*ハコニワ展 vol.3
今年もキノサトさんで開催される「カオル*ハコニワ展」に参加させていただくことになりました。
本日と明日、11時から15時まで開催されます。
昨年はフリーマーケットと1dayカフェでの参加でしたが、今年はフリーマーケットのみの出店です。名もないカフェっぽさの薄い(ある意味とても名もないカフェらしい)何でも屋さん的な品揃えです。Kの手作りアクセサリーやMコレクションのガラス壜の他、衣類や食器類もお持ちいたします。食器類は震災で多くが割れてしまったのですが、その中でも無事だったものをお持ちいたします。仕事で使うには数が揃わなくなってしまったので泣く泣く放出です。
またKの作ったアクセサリーやバッグはとてもかわいらしく、彼女の作るお菓子同様、丁寧な作りこみとやさしい雰囲気にあふれています。なかなか手にしていただく機会がないので、ぜひお手とってみていただければと思います。
フラリとお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
編みの丁寧なシロツメクサとタンポポのブローチ
昭和の古い薬壜
さて、今回のハコニワ展の個人的目玉はサワードリンクバーです。
香さんお手製のとてもおいしいドリンクが何種類も出ています。どれを選ぼうか本当になやんでしまうほど種類がありますが、なんと嬉しいことにお替わりアリだそうです☆(←多分ここだけの秘密情報?)

個人的にはバナナと酢の取り合わせにのおいしさにびっくりしたので、バナナサワーをぜひお試しいただければと思います。
でもどれを選んでも間違いなくおいしいです。事前のお手伝いの役得でぜーんぶ味見させていただいたので、ホントの話。
キノサトさんでは他にもお子さまから参加できるゼリーキャンドルやお肌に直接つけられる虫除けスプレーなどのワークショップ、店主のセンスが光る魅力的な雑貨がたくさん販売されています。雑貨は木製の小物がかわいい上にお値ごろでした。鉢植えや鉢もさりげなくおしゃれな品揃えです。
時と場所を同じくして「こどもの服展」開催されています。
ハーブの香るお庭でのひととき、かわいいもの、おいしいものに触れ、やさしい笑顔とおしゃべりでお楽しみいただけます。
出展者詳細についてはこちら→☆
ワークショップ詳細についてはこちら→★

カオル*ハコニワ展 vol.3
◯7月16日・17日 / 11:00~15:00
◯福島県須賀川市季の郷11
ハーブとアロマ、雑貨のお店 『キノサト』
◯08033323906
入場無料
フリーマケット・雑貨販売・ワークショップ
〈こどものふく展同時開催〉
本日と明日、11時から15時まで開催されます。
昨年はフリーマーケットと1dayカフェでの参加でしたが、今年はフリーマーケットのみの出店です。名もないカフェっぽさの薄い(ある意味とても名もないカフェらしい)何でも屋さん的な品揃えです。Kの手作りアクセサリーやMコレクションのガラス壜の他、衣類や食器類もお持ちいたします。食器類は震災で多くが割れてしまったのですが、その中でも無事だったものをお持ちいたします。仕事で使うには数が揃わなくなってしまったので泣く泣く放出です。
またKの作ったアクセサリーやバッグはとてもかわいらしく、彼女の作るお菓子同様、丁寧な作りこみとやさしい雰囲気にあふれています。なかなか手にしていただく機会がないので、ぜひお手とってみていただければと思います。
フラリとお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
編みの丁寧なシロツメクサとタンポポのブローチ

昭和の古い薬壜

さて、今回のハコニワ展の個人的目玉はサワードリンクバーです。
香さんお手製のとてもおいしいドリンクが何種類も出ています。どれを選ぼうか本当になやんでしまうほど種類がありますが、なんと嬉しいことにお替わりアリだそうです☆(←多分ここだけの秘密情報?)

個人的にはバナナと酢の取り合わせにのおいしさにびっくりしたので、バナナサワーをぜひお試しいただければと思います。
でもどれを選んでも間違いなくおいしいです。事前のお手伝いの役得でぜーんぶ味見させていただいたので、ホントの話。
キノサトさんでは他にもお子さまから参加できるゼリーキャンドルやお肌に直接つけられる虫除けスプレーなどのワークショップ、店主のセンスが光る魅力的な雑貨がたくさん販売されています。雑貨は木製の小物がかわいい上にお値ごろでした。鉢植えや鉢もさりげなくおしゃれな品揃えです。
時と場所を同じくして「こどもの服展」開催されています。
ハーブの香るお庭でのひととき、かわいいもの、おいしいものに触れ、やさしい笑顔とおしゃべりでお楽しみいただけます。
出展者詳細についてはこちら→☆
ワークショップ詳細についてはこちら→★

カオル*ハコニワ展 vol.3
◯7月16日・17日 / 11:00~15:00
◯福島県須賀川市季の郷11
ハーブとアロマ、雑貨のお店 『キノサト』
◯08033323906
入場無料
フリーマケット・雑貨販売・ワークショップ
〈こどものふく展同時開催〉
この記事へのコメント
ハコニワ展、今年もありがとうございました!!
お二人にはいつもお世話になってばかりで。。;;本当にありがとうございます。
おいしい研究会の復活も心待ちにしております^^
お二人にはいつもお世話になってばかりで。。;;本当にありがとうございます。
おいしい研究会の復活も心待ちにしております^^
Posted by 香
at 2011年07月18日 07:47
