4月のいろいろ。
咲いた桜の上に載せられた、おとといの「春の雪」。
あっけなく訪れた開花にあわてて、帳尻を合わせるかのように天が冷やしていきました。
花も人もびっくりしましたね。
きょうは冷たい雨です。
さて、4月の「名もないカフェ」です。
4日 花嫁レッスン 3回目
11日 おいしい研究会/仙台
15日 おいしい研究会/郡山 *
18日 プライベートレッスン
19日 おいしい研究会/郡山 *
21日 メーカー様研修・春メニューレッスン
30日 東部ガス様・スイーツレッスン
*印のついたものについては、参加者募集中です。
---------------
おいしい研究会・4月
「春のいろどりテーブル」
・筍のパスタ
・春野菜のキッシュ
・野菜とお魚の前菜
・レアチーズケーキ
11日(土) 仙台 /16:30~/仙台市福祉プラザ
15日(水)・19日(日) 郡山 /10:30~/Cafe Trefle
会費 4000円
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記具
どのお料理にも春の息吹をこめて作ります。
人気のキッシュは生地から作りますので、
この機会にぜひマスターしてくださいね。
郡山クラスは今月は日曜日の開催があります。
いつもご都合が合わない方も、ぜひ。
お申し込み・お問い合わせは、「メッセージを送る」から、またはツイッターやフェイスブックからお願いいたします。
-------------------
今月は、この先のおいしい・楽しい企画にむけての種まきの月。知恵とひらめきと計算と、そしてお話し合いで頭の中がぐるぐるぐるぐる。
ご案内できる時期がきたら、それぞれ記事を書きたいと思います。楽しみにお待ちいただけたらうれしいです。
最近はプライベートレッスンへのお問い合わせも多くいただいております。出来るかぎりみなさまのご要望に沿うよう、工夫してまいりますので、まずはご相談ください。特に料金についてご心配されるお声をいくつかお寄せいただきますが、内容や人数によっていかようにもできるところです。私たちは、まずはたくさんの方と「おいしい」を共有したいという気持ちでおりますので、どうぞお気軽にご要望をお聞かせくださいませ。
冬から春へかわる境目は、お野菜などの種類が一時的にへりますが、もうすっかり春のお野菜が並んでいて、またまた腕(とお腹)がなります。
季節のものをいただくことが、元気な自分を作る助けになります。日々変わっていく旬の食材を楽しみましょう。