カフェ飯レシビ/3アイテムチーズケーキ

「おいしい研究会」で作ったチーズケーキは、たった3つの材料で
ちゃんと「チーズケーキ」。しっとり濃厚なベイクドタイプです。
コツは焼成温度。卵にゆっくり火を入れるのがポイントですので、
低めの温度でじっくり焼きましょう。(
失敗するとポソポソして口溶けがよくありません)
「スリーアイテム☆チーズケーキ」
材料
クリームチーズ 250グラム
砂糖 45グラム
卵 1.5個
1)クリームチーズを柔らかくし、泡立て器で砂糖とすり混ぜます。
2)卵を加えてまんべんなく混ぜたら型に流し入れ、160℃のオーブンで
約1時間焼いてできあがり。
冷めたら型から取り出し、好みの形に切り分けてください。
写真のものはトップにピンクペッパーをあしらっていますが、
もともとシンプルなチースケーキです。
お好みでコンフィチュールをかけたり、フルーツなどをトッピングしても
楽しんでいただけると思います。
台をつける時は、グラハムクラッカーやマリービスケットを砕いたものに
溶かしたバターを混ぜ、型の底にぎゅぎゅっと敷き詰め、その上に
フィリングを流し入れます。また、市販のタルトに入れて焼いても。
このレシピはどこまで材料をそぎ落とせるかにチャレンジしてみました。
だからこれが「ベストのチーズケーキ」という訳ではありません。
逆においしいと思ってもらえるチーズケーキの限界(?)というやつかも。
「おいしい研究会」の目的はベストの料理を作ることではなく、
ベストの料理を作る為の理由や方法を考えること。
そうやって考え作った一皿が、大好きな人に気に入ってもらえたら、
とても幸せなことですね。
(Mさん、レシピアップ遅くなってごめんなさい☆)
この記事へのコメント
おはようございます。
いつも美味しそうな料理を拝見していますが
今回大好きなチーズケーキのレシピだったので
コメントしました(^o^)
甘いのが苦手な主人もチーズケーキなら食べれるので
早速作ってみたところ好評でした♪
素敵なレシピを教えていただきありがとうございます。
これからも参考にさせていただきます(。 。*)
いつも美味しそうな料理を拝見していますが
今回大好きなチーズケーキのレシピだったので
コメントしました(^o^)
甘いのが苦手な主人もチーズケーキなら食べれるので
早速作ってみたところ好評でした♪
素敵なレシピを教えていただきありがとうございます。
これからも参考にさせていただきます(。 。*)
Posted by ガネーシャ at 2008年12月26日 09:39
■ガネーシャさん
コメントありがとうございます。
mekkoさんと約束していたレシピアップ、遅くなってしまい、ごめんなさい。
このチーズケーキ、もっともっとアレンジしていけますので、
ブラッシュアップして、ガネーシャさんのレシピにしていってください。
うちではここにレモンの皮をすりおろしたものを入れたり
食べる時にアイスクリームとジャムを混ぜたものをそえたりしています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
mekkoさんと約束していたレシピアップ、遅くなってしまい、ごめんなさい。
このチーズケーキ、もっともっとアレンジしていけますので、
ブラッシュアップして、ガネーシャさんのレシピにしていってください。
うちではここにレモンの皮をすりおろしたものを入れたり
食べる時にアイスクリームとジャムを混ぜたものをそえたりしています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by 名もないカフェ
at 2008年12月26日 19:43

はじめまして。
私もmekkoさんの紹介でこのレシピを知りました。
素敵なレシピをありがとうございます♪
(#^.^#)
私もmekkoさんの紹介でこのレシピを知りました。
素敵なレシピをありがとうございます♪
(#^.^#)
Posted by めぐハム
at 2008年12月27日 06:33

■めぐハムさん
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
早速作ってくださったんですね。嬉しいです。
材料もシンプルだし、コツは低温でじっくり焼くだけの簡単レシピです。リピートしやすいようにと一生懸命考えました☆
これからもどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
早速作ってくださったんですね。嬉しいです。
材料もシンプルだし、コツは低温でじっくり焼くだけの簡単レシピです。リピートしやすいようにと一生懸命考えました☆
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by 名もないカフェ
at 2008年12月27日 10:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |