10分の2のサンドイッチ。

シトロン秋祭りでのサンドイッチについて、お知らせします。
今回のサンドイッチは、召し上がっていただく方と一緒に
仕上げられるようプリフィクスタイプにいたしました。
2種類のパンと10種類のフィリングを組み合わせて、
自分スタイルのサンドイッチをお楽しみくださいませ。
フィリングは、今私たちが大好きな、食べたいものだけを作りました。
気に入っていただけると嬉しいのですが……♪
※申し訳ありませんが、サンドイッチのお持ち帰りは、
ご遠慮くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
■メニュご紹介
パンは八山田ベニマル内のモンペリエさんにお願いしました。
(毎回わがままをきいていただいて感謝してます!!)
大人気のしっとり熟成湯こね食パンと
今回用に特別に焼いていただいたフランスパンから
お選びください。
◯アボカドの白和え ワサビマヨ風味
サンドイッチフィリングとして人気のアボカドをヘルシーな白和えに。
ワサビマヨネーズは意外にもパンとの相性のばっちり☆Kの自信作。
◯ベトナム風大根なますとロースハム
ベトナムでポビュラーなフィリングです。ニョクマムとハムの塩気が
さっぱりなますにコクをプラス。本場風に、ぜひフランスパンで!
◯カボチャとベーコンのクリーム煮
ほっくりかぼちゃとベーコンを生クリームたっぷりで煮込みました。
ぽってり仕上げでホワイトソース好きには見逃せないメニュです。
◯野菜とチーズのオムレツ
タマゴサンドもオムレツにしてみるとちょっと目先が変わって楽しい
かも。ジャガイモや茄子、チーズも入ってなかなかボリューミィです。
◯薄切り肉のポークチャップ
トマトベースの手作りソースで炒めたポークチャップは。薄切り肉を
使って食べやすく。洋食屋さんのサンドイッチをイメージして。
◯茄子とアンチョビのペースト
色はイマイチだけれど、食べたら驚くほどおいしい一品!アンチョビを
効かせて、どうしても一杯欲しくなっちゃう私たちのお気に入り!
◯蒸し鶏と林檎のサラダ
蒸し鶏を旬の林檎とともに、さわやかなアップルビネガーを使った
ドレッシングで和えました。Mのフェイバリットメニュ。
◯ミルキィなツナポテトサラダ
定番のポテトサラダもたっぷりミルクを入れて軽い仕上がりに。
ツナと野菜も入って、どこかなつかしい感じの味になりました。
◯ハーブの入ったスキンレスソーセージ
豚ミンチに、荒くたたいた肉も混ぜて作る皮なしソーセージは
数種のハーブを練り込んで少し個性を出しました。
◯イチジクとクリームチーズ
名残のイチジクを甘く炊いて、クリームチーズと合わせました。
デザート感覚でいただけるスイーツ系サンドイッチに。
■プリフィクス・スタイル(選び方ガイド)
食パンとフランスパンのどちらかをお選び、お会計をしてください。
〈お釣りがないようご用意いただけると助かります。。。〉
↓↓↓
マスタードのいらない方はお申し出ください。
(ご希望がない場合は、こちらでフィリングに合わせて塗りますね)
↓↓↓
フィリングを2種類お選びください
↓↓↓
お渡しとなります。
塩・胡椒などお好みのものがあればセルフでどうぞ。
数は昨年の倍以上ご用意しておりますが、上記のように
お渡しまで少しお待ちいただくような内容となっております。
選ぶ楽しさ、待つ間の会話などを楽しんでいただきながら、
少々お時間をいただくことをご了承くださいませ。
会場内のステキアイテムのお買い物をしてからゆっくりいらして
くださいませ♪
いよいよ明日ですね。ワクワク

みなさんとおいしい楽しい時間が過ごせることを楽しみに、
仕込みに励みます。
お求めの際には、ぜひお声をかけてくださいね。おしゃべりも
イベントの楽しみの、そしておいしいスパイスの一つですよね。
ではでは、当日会場で。
どうぞよろしくお願いいたします。
■twitterはじめました■
サイドバーに表示してあります。
ただのつぶやきに交じって、名もないカフェの最新情報なども
書き込んでいます。
アカウントをお持ちの方はぜひぜひFollow Me♪
■おいしい研究会 8期 募集中です■
今回はスープを中心に考えた、おもてなしやパーティに向く
メニュです。お気軽にそしてお腹を空かせてご参加くださいませ。
お申し込みやお問い合わせは、「メッセージを送る」や
コメント欄からどうぞ。
この記事へのコメント
こんにちは~♪ 昨日はお疲れ様でしたっ!サンドイッチを頬張りながら帰りましたけどイチジクとクリームチーズの組み合わせサイコーでした。あの後もう一度戻ってイチジク買占めようかと思うくらい好きな味でした♪ で、お願いなんですがイチジクのレシピ?教えて欲しいです!! もう売ってないかも知れないけど来年ぜひ作ってみたいのでよろしくお願いいたします m(__)m
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
Posted by 梅つん at 2009年11月04日 14:17
はじめまして
ファインディッシュという料理サイト専門の検索サイトを運営している者です。
シンプルで使いやすい検索サイトを目指して活動しております。
料理サイトを運営なされている皆様に参加のお誘いをさせて頂いています。
もしよろしければ、ご参加頂けると幸いです。
ファインディッシュという料理サイト専門の検索サイトを運営している者です。
シンプルで使いやすい検索サイトを目指して活動しております。
料理サイトを運営なされている皆様に参加のお誘いをさせて頂いています。
もしよろしければ、ご参加頂けると幸いです。
Posted by ファインディッシュ at 2009年12月09日 04:46